印籠

大学院入試の体験談を書きました。

大学院入試Q&A

何か質問があればコメント欄にどうぞ

ちなみに過去問は配布していません。

 

Q: 院試の過去問・解答例はどうやって収集するの?

A: 情報系であれば各専攻のHPで直近数年分の過去問(解答例なし)を公開していることが多いです。年度が変わってページが更新されると古い過去問が手に入らなくなったりするので、まだ院試を受けるまでに一年以上ある人はとりあえず今公開されているものは保存しておきましょう。

公開されている過去問よりも古いものが必要な場合は研究室見学などでもらえないか尋ねてみましょう。ただし、東大・京大の人気研究室は内部生も入るのに必死なので、煙たがられる可能性が高いです。なので、そ う で は な い 研究室に立ち寄って先輩におねだりするのがおすすめです。(これで20年分ぐらい手に入れた)

解答例についてですが、東大電子情報や京大知能情報などの倍率が高い専攻は内部に知り合いがいない限り手に入れるのはなかなか難しいです。自分はいなかったので手に入りませんでした。内部生が厳格に管理して門外不出にしている専攻もあると聞きました。

 

Q: 毎日の勉強計画 (2022/4追記)

A: 専門科目は院試対策(専門編)に書かれているので割愛です。当時の勉強計画表によると数学は2冊/1ヶ月のペースでやっていたようです。

私は浪人していたので院試勉強にフルコミットできていましたが、B4生だと他のことに時間を取られて院試勉強に集中できないのが懸念点だと思います(だから計画が必要)。

でも結論から言うと、院試勉強以外のすべてを捨てるのが院試に受かるための最短経路です。学部の時の研究室の同期で現役(B4)で京大の情報学研究科(知能情報ではない)に受かった友人は、(B3終了時点で学科の主席でしたがその彼でさえ)B4の間は院試が終わるまでは院試勉強以外のすべてを放置していました(研究はやってなかったし、ラボミーティングにすら来てなかった)。今思えばそうするのが正しいと思います。卒業できなくなることだけは避けて、それ以外は院試勉強にフルコミットしましょう。